Uncategorized

Uncategorized

紅豊

川の近くに早く咲く紅色の桜があり、今満開です。調べたら紅豊という品種でした。香りは弱いのですが,引いて見たときに色が鮮やかでとてもきれいです。川岸の土手の緑によく映り何とも言えない風情があります。川の流れは河口近くなので緩やかです。よくシラ...
Uncategorized

予定を立てる

おはようございます。予定を立てるときの順番について   ①至急しないといけないもの、重要な案件   ②至急だけど重要でない案件   ③重要だけど至急でない案件   ④重要でも至急でもない案件私は、この順番を踏まえて予定を組んでいます。迷った...
Uncategorized

ウグイス

おはようございます。昨日、会社の帰りにウグイスの鳴く声を聞きました。Twitterの録音機能を作動させようとしたら、静かになってしまいました。残念。生暖かい風が吹くようになり、春本番です。深呼吸すると、草木の香りが冬とは違うものになってきま...
Uncategorized

問題解決に向かって

おはようございます。問題解決へのプロセスを勉強と実践から考えてみたいと思います。例えば、時間のかかりすぎる作業について問題になっているとします。    ①どのような作業をしているのか現状把握する。    ②指示に問題がないか検討する。   ...
Uncategorized

家族に感謝

おはようございます。朝まで、仮眠をとりながら在宅ワークしていました。主人が心配して、朝ご飯を作ってくれています。豆腐と油揚げのお味噌汁とほうれん草のお浸しです。いつも、私の体のことを気遣ってくれています。ありがたいことです。娘も昨日は仮眠し...
Uncategorized

神戸旅行

おはようございます。いまだ寒い神戸にバス旅行してきました。復興した神戸の街はビル群に囲まれ大都市の様相です。中華街の賑わいも戻り、人人で若い人中心に肉まんの店の前も行列ができています。ここではコロナ騒動もどこ吹く風です。元町商店街では、観音...
Uncategorized

家族のありがたみ

おはようございます。今日は早朝から主人にPCのメンテナンスをしてもらいました。おかげで、サクサク動きます。快適です。ゴミ箱の整理や、立ち上げの速度調整など私にはちんぷんかんぷんで、本当に感謝です。こんな音痴な私を家族は支えてくれています。あ...
Uncategorized

三寒四温

おはようございます。春に近づくこの時期は寒い日が続くなと思うと暖かくなったり、温かいなと思っていると寒くなったりします。梅の開花も楽しみですが、うぐいすの声も待ちどうしいです。洗濯物を干していると聞こえてくるのですが、のどかな気分になり本当...
Uncategorized

バレンタインデー

今日はバレンタインデーです。あなたは誰にチョコを渡しますか?私は、もっぱら義理チョコを配っています。主人は糖尿なので、あまり食べられません。なので、自分と娘に買って帰ってこっそり食べようかなと思います。会社の義理チョコはいつも、お世話になっ...
Uncategorized

子育てについて

おはようございます。最近では、単身で育児されている方も多くなっているそうですね。本当に、毎日大変なことだと思います。私が、小さい子供を育てていた頃はまだ母親が子育てするのが当たり前でした。夫は仕事でうちにいなくて孤独との戦いでした。今はSN...