旅行

趣味

熊野本宮大社旧社地大斎原

春に熊野に旅した時、本宮大社旧社地“大斎原“にも足を伸ばしました巨大な鳥居がそびえ、桜をまとっているようでした絶景にしばし時間を忘れて、見惚れていました熊野本宮大社旧社地「大斎原(おおゆのはら)」は、熊野三山の一つである熊野本宮大社がかつて...
趣味

石川県旅行支援

石川県の復興支援の一環としての旅行支援がまた、始まります石川県は、日本の中部地方に位置する県で、日本海に面しています。歴史、文化、自然の豊かさが特徴で、多くの観光地や名所があることで知られています。以下は、石川県についての主な情報です。1....
趣味

私の旅のルーチン

私の趣味は旅行ですが、いつもしているルーチンが有ります日帰りの時はできませんがお泊まりの時は、早く起きてヨガをYouTube観ながらして体をほぐし近くにある神社まで散策しますその土地の神様に来られたことの感謝と無事帰れることをお祈りする為で...
家族

娘と一緒に出雲大社へー一年越しの夢を叶える旅

1. はじめに: 一年越しの計画去年から娘と計画を立てていた出雲大社への旅行。コロナ禍や仕事の都合で計画が中々実行できませんでした。2. 出発前の期待と準備計画段階では、電車の乗り継ぎや新幹線の席についていろいろ話して予約を取りました。出雲...
Uncategorized

足立美術館

五月の連休に出雲大社、足立美術館に行って来ました美術愛好家の娘との特別な旅娘は学生時代、美術部に所属しており、各地の美術館を巡ることが大好きです。この旅も、彼女にとっては大きな楽しみでした。特に、最終目標としてフランスのルーブル美術館や宮殿...
趣味

福井県、石川県旅行

一月に地震が起きた石川県に微力ながら、復興支援になればと思い行かせていただきました福井県では、金色の紫式部の銅像があり、平安の神殿造りの建物が近くで見れました大河ドラマの影響か記念館もあり、プロジェクターによる紫式部が福井県で読んだ句などが...
Uncategorized

名古屋城本丸

名古屋城の本丸を拝見しました。今生きる、匠の技の素晴らしさを是非多くの方に観ていただきたいです。
Uncategorized

倉敷美観地区

四国からしまなみ海道通って倉敷までのバス旅行に行ってきました。倉敷には滞在時間があまりなく大原美術館には行けませんでしたが、川周りの美しい景色に触れることができました。今回のバスの旅は行き491㎞帰り527㎞でしたが風光明媚なところが多く、...
趣味

京都旅行

おはよいうございます。今回は夏に京都に行った時のことを話そうと思います。平等院に行きました。朱色の板壁と漆喰の白壁が美しく、後ろの緑の木々によく生えていました。池には蓮の花、清らかな白に目を奪われてしまいました。鳳凰堂には金の鳳凰が対で屋根...
仕事

息抜きについて

おはようございます。仕事もいっぱいいっぱい、家事もいっぱいいっぱいでは、心が疲れすぎてしまいます。たまには息抜きしないと、心と体が悲鳴を上げます。私の場合は、旅行とゴルフ。旅行は日帰りでも近場でもいいので非日常を体験しに行きます。そうすると...