Uncategorized バレンタインデー 今日はバレンタインデーです。あなたは誰にチョコを渡しますか?私は、もっぱら義理チョコを配っています。主人は糖尿なので、あまり食べられません。なので、自分と娘に買って帰ってこっそり食べようかなと思います。会社の義理チョコはいつも、お世話になっ... 2023.02.14 Uncategorized仕事家族
Uncategorized 子育てについて おはようございます。最近では、単身で育児されている方も多くなっているそうですね。本当に、毎日大変なことだと思います。私が、小さい子供を育てていた頃はまだ母親が子育てするのが当たり前でした。夫は仕事でうちにいなくて孤独との戦いでした。今はSN... 2023.02.13 Uncategorized家族
趣味 ふぐ三昧 常滑に行ってふぐ料理専門の旅館に宿泊しました。てっさ、唐揚げ、鍋、締めの雑炊までお腹いっぱいいただきました。お刺身はタンパクな味ながら、ポン酢との相性は抜群でいくらでも食べられます。お鍋も美味しく、私が一番だったのがから揚げです。脂っこくな... 2023.02.11 趣味
Uncategorized イライラする時の対処法 おはようございます。日々、たくさんのタスクに追われていますがいつも、気を付けていることは目の前の今に集中することです。仕事をしている時は仕事に集中、家事をしているときは家事に集中イライラして煮詰まってくると体を動かします。スクワットするとき... 2023.02.09 Uncategorized仕事
Uncategorized 香嵐渓 バス旅行で香嵐渓に行きました。紅葉の時期で、色とりどりの葉が山に点在していました。淡いだいだい色、オレンジ色、赤、朱色、緑、黄緑色、黄色全体的には淡い色が多く、渓谷の川岸のベージュの岩々と紅葉が何とも言えないコントラストを描いていました。京... 2023.02.08 Uncategorized趣味
Uncategorized 義理チョコ おはようございます。もうすぐ、バレンタインデーですね。職場の義理チョコにはいつも悩ませられます。去年から高カカオチョコレートにしているのですが昨今の円安でチョコレートの値段も高騰しているので、おいそれとは買えない状況になってきています。でも... 2023.02.07 Uncategorized仕事
趣味 ダイエット 二年前から、朝起きた時にWellness to goを観ながらヨガをしています。体が硬い私には少し痛みのあるポーズもありますが今では少しの痛みさえ気持ちがよくなってきました。終わるとすぐコーヒーを飲んで家事をして、仕事をして出かけます。職場... 2023.02.06 趣味
Uncategorized 実家訪問 伊勢赤福朔日餅を実家に届けました。80を過ぎた母が目を細めて受け取り、珍しいものをありがとうと言ってくれました。父が亡くなり一人暮らしの母は行く度に小さくなるようです。最近は持病のリュウマチもひどくなり、缶の蓋もあけられないようになっている... 2023.02.05 Uncategorized家族
家族 恵方巻 節分と言えば、太巻きです。子供が小さいときは豆まきもしていましたが、今では太巻きを食べるのみとなりました。恵方を向いて食べるのですが、主人が関西出身なのでかなり昔からやっていたように思います。願いを込めながら黙ってほうばります。つい笑ってし... 2023.02.04 家族
ホーム 浄水器交換 タカギより、浄水器が送られてきました。今回はカートリッジだけでなく浄水器部分もあり取り付けることにしました。説明書に沿って伸びるホースに洗濯ばさみを取り付け古い浄水器を外しカートリッジを装着した浄水器を回して取り付けます。ものの3分で完成。... 2023.02.03 ホーム