Uncategorized 足立美術館 五月の連休に出雲大社、足立美術館に行って来ました美術愛好家の娘との特別な旅娘は学生時代、美術部に所属しており、各地の美術館を巡ることが大好きです。この旅も、彼女にとっては大きな楽しみでした。特に、最終目標としてフランスのルーブル美術館や宮殿... 2024.08.14 Uncategorized趣味
Uncategorized AIに負けない脳の作り方 YouTubeで学習してアウトプットすることで収入を50パーセント増やした私が、今日学んだことをお知らせします。澤口俊之先生の"仕事力が劇的に上がる脳の習慣"を学識サロン マー先生が要約されたYouTubeより私が、学習したことをお知らせし... 2023.09.27 Uncategorized
Uncategorized 時間を味方に おはようございます。時間をうまく使えていますか?限られた時間をどう使うか、私にとっても毎日の課題なのです。時間を味方にするために滝井いずみ先生の”時間をうまく使う人と追われる人の習慣"の学識サロン マー先生の要約を参考にさせていただきます。... 2023.09.01 Uncategorized仕事
Uncategorized 梅雨時期のイライラ解消 梅雨時期は何となくメンタルが落ち込んだりイライラしがちですが、You Tubeの心理カウンセラーラッキーさんの番組を見て学んだことでかなり、解消されています。まずは、自分の感情を見極めること今、イライラしてるなとか落ち込んでるなとか対処法は... 2023.06.28 Uncategorized仕事
Uncategorized 倉敷美観地区 四国からしまなみ海道通って倉敷までのバス旅行に行ってきました。倉敷には滞在時間があまりなく大原美術館には行けませんでしたが、川周りの美しい景色に触れることができました。今回のバスの旅は行き491㎞帰り527㎞でしたが風光明媚なところが多く、... 2023.06.04 Uncategorized趣味
Uncategorized 優先順位の高い物の見極め おはようございます。今日も、石川和男先生の”残業しないチーム”と"残業だらけチーム"の習慣を読んで私が学んだことをお知らせします。自分にしかできない、重要かつ緊急な今の仕事の2割の仕事に集中することの重要性が書かれていました。自分の仕事の何... 2023.05.07 Uncategorized仕事
Uncategorized 草津温泉 最近ハードワークが続いたので、癒しを求め旅行に出かけました。群馬県にある、温泉郷です。湯もみで有名ですが今回は時間が合わなくて行けませんでした。でも、ライトアップされた湯畑は、幻想的で美しかったです。お湯の性質は酸性で入ると少しぬめりがあり... 2023.04.16 Uncategorized趣味
Uncategorized 確認・相談・共有 おはようございます。今日も、飯田剛弘先生の仕事は”段取りとスケジュール”で9割決まる!という本の中で私が仕事に活用していることをお話しします。報連相いわゆる、報告・相談・連絡ですが問題が起こってからの相談では遅いと考えていて事前に確認するよ... 2023.04.06 Uncategorized仕事
Uncategorized 大切なお金のこと 昨日に引き続き、横山光昭先生のはじめての人のための3000円投資生活という本で私が学んだことをおしらせします。 第一ステージ お金を管理する 第二ステージ お金を学ぶ 第三ステージ お金を活かすこの三つのステージが大事で、... 2023.03.29 Uncategorized趣味