仕事 おだてるより褒める おはようございます。今日も石川和男先生の"残業しないチーム"と"残業だらけチーム"の習慣の中で学習したことをお知らせします。褒めるとおだてるの違いについて 褒める....事実や結果に対し、尊敬,敬意、賞賛を表すこと おだてる..相手... 2023.05.12 仕事
仕事 自主性に任せる おはようございます。今日も石川和男先生の"残業しないチーム"と"残業だらけチーム"の習慣について学習したことをお知らせします。リーダーの中には、部下より全てにおいて優れていなければならないと考え"ティーチング"をしたがる人がいます。残業だら... 2023.05.08 仕事
Uncategorized 優先順位の高い物の見極め おはようございます。今日も、石川和男先生の”残業しないチーム”と"残業だらけチーム"の習慣を読んで私が学んだことをお知らせします。自分にしかできない、重要かつ緊急な今の仕事の2割の仕事に集中することの重要性が書かれていました。自分の仕事の何... 2023.05.07 Uncategorized仕事
仕事 残業を減らす おはようございます。今回は石川和男先生の"残業しないチーム"と"残業だらけチーム"の習慣という本を読んで私が学んだことをお知らせします。探し物の時間を減らすことについて ①机の中の不要なものを徹底的に捨てる ②共通物を管理するルール... 2023.05.06 仕事
仕事 P.F.ドラッカーに挑戦 マネジメント 基本と法則 上田惇生先生編訳難しい本ですが、私なりに学習したことをお知らせします。第3章 仕事と人間から労働における5つの次元について ①生理的次元 人は一つの動作しかさせられないと著しく疲労する あらゆる人にとっ... 2023.05.05 仕事
仕事 P.Fドラッカー ドラッカー先生の著書"マネジメント"に挑戦してみました。上田惇生先生編訳です。難解でしたが、理解できるところから学習したことをお伝えします。組織の精神の章で真摯さなくして組織なしという項目がありました。マネージャーになるべきではない人物とは... 2023.05.01 仕事
仕事 大型連休 おはようございます。大型連休がきています。1000本以上のYouTubeを見聞きして学習している私の連休の過ごし方について、お話しさせていただきます。まず、本を読みます。YouTubeで勉強もしますがやはり、本は読むものです。目次を見て自分... 2023.04.30 仕事趣味
仕事 感謝する心で怒りを遠ざける 今日も、植西聰先生の“怒らない人”が人生10倍得をするから学んだことをお知らせいます。 ①みんなが見ている前で怒られたとき良いことを教えてくださってありがとうございます。と大声で言う ②思い込み、頑固さ、強いプライドによって怒りを覚... 2023.04.24 仕事
仕事 知恵で怒りに勝つ おはようございます。今日も、植西聰先生の“怒らない人”が人生10倍得をするを読んで私が学んだことをお知らせします。具体的に怒りの種類別対処方法について ①言い返せないときの怒り怒鳴られたとき耐えた自分に自信を持つ心静かにやり過ごせた自分... 2023.04.23 仕事
仕事 怒りを手放す おはようございます。今日は、植西聰先生の“怒らない人”が人生10倍得をするという本から学んだことをお知らせします。偉ぶらない、他人を見下さないことを心掛けることが怒らない生き方の第一歩ということで私は、これを実践しています。具体的には、基本... 2023.04.22 仕事