趣味

趣味

熊野本宮大社旧社地大斎原

春に熊野に旅した時、本宮大社旧社地“大斎原“にも足を伸ばしました巨大な鳥居がそびえ、桜をまとっているようでした絶景にしばし時間を忘れて、見惚れていました熊野本宮大社旧社地「大斎原(おおゆのはら)」は、熊野三山の一つである熊野本宮大社がかつて...
趣味

石川県旅行支援

石川県の復興支援の一環としての旅行支援がまた、始まります石川県は、日本の中部地方に位置する県で、日本海に面しています。歴史、文化、自然の豊かさが特徴で、多くの観光地や名所があることで知られています。以下は、石川県についての主な情報です。1....
趣味

私の旅のルーチン

私の趣味は旅行ですが、いつもしているルーチンが有ります日帰りの時はできませんがお泊まりの時は、早く起きてヨガをYouTube観ながらして体をほぐし近くにある神社まで散策しますその土地の神様に来られたことの感謝と無事帰れることをお祈りする為で...
家族

娘と一緒に出雲大社へー一年越しの夢を叶える旅

1. はじめに: 一年越しの計画去年から娘と計画を立てていた出雲大社への旅行。コロナ禍や仕事の都合で計画が中々実行できませんでした。2. 出発前の期待と準備計画段階では、電車の乗り継ぎや新幹線の席についていろいろ話して予約を取りました。出雲...
趣味

AIで絵を描く

ChatGPTで絵を描いてみました前から行きたかった、尾道の景色です1  ChatGPTのアプリを取得する2  イラストを作りたいと入力3  細かい絵の内容を入力出来上がり、やってみてください
Uncategorized

足立美術館

五月の連休に出雲大社、足立美術館に行って来ました美術愛好家の娘との特別な旅娘は学生時代、美術部に所属しており、各地の美術館を巡ることが大好きです。この旅も、彼女にとっては大きな楽しみでした。特に、最終目標としてフランスのルーブル美術館や宮殿...
趣味

福井県、石川県旅行

一月に地震が起きた石川県に微力ながら、復興支援になればと思い行かせていただきました福井県では、金色の紫式部の銅像があり、平安の神殿造りの建物が近くで見れました大河ドラマの影響か記念館もあり、プロジェクターによる紫式部が福井県で読んだ句などが...
趣味

春、川沿いの桜

今年の春、満開の時期はちょうど薄曇り毎年訪れる川沿いは満開の桜天気は曇りだけど、やはり春は桜だなあと思い残しました桜もそうだけどこの景色をあと何回見られることか毎日、毎時間がどんなに大切か今日を、今を積み重ねて将来があることをこの季節に思い...
趣味

名古屋城

2023,11に名古屋市に行きました。名古屋城の本丸御殿が新しく建てられたので、見に行きたかったのです。本丸御殿に到着したのは9時過ぎでしたので行列は短く、直ぐに入れました。注意事項などを映像で確認するとき、?と思ったのは写真や動画の規制が...
趣味

体調不良改善するかも

今日は、自律神経のお話小林弘幸先生の"結局、自律神経がすべて解決してくれる"を学識サロンマー先生が要約したものから学んだことをお知らせします。自律神経は私達の体の調子を整えてくれる大切な器官です。自律神経を整える方法①朝日を浴びて起床する。...